図解でまるわかり!<br>ごみのゆくえとリサイクル
図解でまるわかり!<br>ごみのゆくえとリサイクル
図解でまるわかり!<br>ごみのゆくえとリサイクル
図解でまるわかり!<br>ごみのゆくえとリサイクル
図解でまるわかり!<br>ごみのゆくえとリサイクル

学校図書館向け

図解でまるわかり!
ごみのゆくえとリサイクル

発行日
2025年4月
出版社
ポプラ社


監修

松藤敏彦

協力

滝沢秀一(マシンガンズ)

編集のポイント

小学4年生の社会科で学ぶ、ごみの処理やリサイクルについて紹介するシリーズです。類書が多いシリーズですが、この本の特長は、その「くわしさ」です。ごみ処理や、かん、びんなどの資源のリサイクルのゆくえを、あますところなく丁寧に追い、最終的にどうなるのかまで知ってもらう内容を目指しました。一番のこだわりのページは、多くの自治体への取材をもとにつくった、ごみや資源の処理のフロー図。矢印の色や線の太さなど、ビジュアルの細部までこだわり、直感的にわかりやすい紙面を目指しました。また、工場の作業の流れがわかるフロー図のほか、リアルで迫力のある機械の図解、工場内の撮りおろしの写真も見どころのひとつです。